先日、ゴリラクリニックについての書いた記事が、評判になったので、今回は大阪にある梅田院で無料カウンセリングに行ってきました😊
GW初日から薄毛クリニックへ(=゚ω゚)ノ
担当医がウッディに似てて笑ってしまったww#GW初日#連休初日 #ハゲ#AGA pic.twitter.com/fIaJqdPZfj
— フサフサライオン@毛髪研究ライター (@LION_fusafusa) 2019年4月27日
最近は、カウンセリング続きです。笑
クリニックによって異なる点がたくさんあるので、いろいろ見ていると面白いです🌟
ゴリラクリニックは以下のような方におすすめです
- 成長因子注入という最新のAGA治療を受けたい人
- 今までの内服薬治療で失敗してきた人
- 痛みが理由で成長因子注入を諦めてた人
当てはまる方はぜひ読んでみてくださいね💁♂️
Contents
ゴリラクリニックのアクセス・外観
ゴリラクリニック大阪梅田院は、東梅田駅から行くのが一番近いです。
新御堂筋沿いにあり、地下道M14出口から上がったらすぐ!雨が降ってもほとんど濡れずに済みます☺
大通り沿いで看板も大きいので、迷わず向かえるかと思います🚶
方向音痴のわたしでも、問題なく行けました!
ゴリラクリニックはビルの8階に位置します。エレベーターに乗って8階へ💡
降りるとすぐにクリニックがあります。「スリッパに履き替えるの?どうしよう…」と思っていたら、すぐに女性スタッフさんが駆け寄ってきてくれて、スリッパを使うよう言われました🙎
受付で名前を伝えると、一言「お待ちしておりました!」と言われ、待合室へ。ホテルみたいな接客で丁寧かつ親切…!
しかも受付の女性スタッフの見た目はトップクラス!普段、女性がいない職場にいるので、ドキドキしてしまいましたw
待合室では問診票を渡されます。
問診票を記入してカウンセリングルームへGO!
この待合室がまたすごく綺麗✨
最新の雑誌や無料のドリンクサービスもあり、待合室で待ってても退屈することはありません。
(むしろ、待ち時間を長くしても良いかもw)問診票を記入して受付へ持っていくと、すぐにカウンセリングルームへ案内されました👩⚕️
空いていたこともあり、すぐに案内してもらえました。
それにしても、スタッフさんの対応がびっくりするくらい丁寧!
患者と話す時は、見上げるように話したり、聞き取りやすいスピードで話したり、教育が行き届いてるなあと感じました👌
カウンセリング開始!
まずはカウンセラーの方からの説明です👩⚕️
特にAGAの基本知識を、素人にもわかるよう専門用語なしで教えてもらうことができました。
他の病院ではカウンセラーにAGAのことを聞いても「?」という顔をする人もいますが、毛周期や男性ホルモンのことなどAGAの知識はバッチリ!いろいろ相談できていいなあと改めて思いました🙆♂️
わたしは薄毛治療の経験があるため、AGAの説明はさらっと受けて、主に治療メニューや料金について説明してもらいました。
治療メニューは投薬治療がメイン。効果を早める成長因子注入も推奨
ゴリラクリニックでは、他の薄毛治療専門の病院(AGAスキンクリニックや湘南美容クリニック)と同様、投薬治療がメインとなります💊
他の院と違うのは、AGA治療薬である「フィナステリド」、「ミノキシジル」と髪の素である「アミノ酸」の3つをタブレットにしていること。
タブレット2粒を1日飲めばいいだけなので、すごく楽です。
他の院だと「フィナステリド」、「ミノキシジル」、「アミノ酸」それぞれの錠剤を渡されて、管理するのがめんどくさいんです💦
わたしも現在、AGAスキンクリニックに通ってますが、処方されている薬は1日あたり計8粒に及び、飲み忘れることもあるので困ってましたが、ゴリラクリニックの投薬治療見て、「キタ━(゚∀゚)━!」となりました。
また、ゴリラクリニックでは、この投薬治療の効果を最大限に引き上げるために、あらゆる細胞の基礎となっている幹細胞を活性化する成長因子注入(メソラインヘア)も推奨されます🌟
成長因子注入は、注射で直接注入するのが一般的ですが、強い痛みが伴います。
わたしも以前、注射で注入してもらったことがありますが、正直「うおお痛い…(´;ω;`)」としか思えず、傷跡もしばらく残りました💧
ゴリラクリニックでは、極細の針「ニューラジェット」を使用し、皮膚を吸引しながら注入することで、痛みや出血を大幅に軽減できるのが大きな特徴です。
どうやら、他のクリニックで注射での治療が痛くて、移動してくる人も多いらしいので、薄毛治療の期限が区切られてる、かつ痛みを減らしたい人におすすめです💁♂️
料金は少しお安め!
ゴリラクリニックの料金は少しお高めです💴
人気の投薬治療(ミノフィアG)+成長因子注入(メソラインヘア)を組み合わせた治療料金が6ヶ月で約33万円になります。この料金、高く見えるかもしれませんが、他の院で同じメニューをしようと思うと50万円を超えるところばかり。
わたしが現在、通ってるAGAスキンクリニックでは、同様の治療プランで約54万円しました。
もちろん、治療が受けられるかは診察次第です📋
また、カウンセリング中には、「希望のコースはありますか?」と聞かれるので、希望のコースを言えば見積もりを出してもらうことも可能です。
(わたしの場合、投薬治療(ミノフィアG)の6ヶ月コースで見積もりを出してもらうことにしました。)
頭皮のマイクロスコープ撮影へ✨
カウンセラーの方から話を聞いたあとは、医師からの説明とマイクロスコープ治療になります👨⚕️
説明では、治療に関する説明は特になく、主に治療トラブルや体質(アレルギーなど)について、説明がありました。
治療後の頭痛や動悸、制欲低下などの副作用についてしっかり話を聞きました。
医師によると、体毛が濃くなる副作用は8割~9割程度見られるものの、性欲減退など重篤な例は100人に1人いるかいないかの割合程度とのこと。
もちろん、症状が出た場合は、患者の体調に合わせて、治療を中止するか、弱くしていくようです✨
そのため、仮に副作用が起きても安心感があっていいなと思いました☺
そして、説明が終わると頭皮のマイクロスコープ撮影が始まります。
生え際、頭頂部、後頭部と毛根レベルまで拡大して、写真を撮影し、AGAの進行度合いをチェックしていきます📸
ここで、後頭部の髪に比べ、つむじや生え際が薄くなってるのがはっきりわかります😰
わたしの場合、つむじが薄かったものの、深刻なケースではなく、医師からは「予防に努めてください!」と言われるに留まりました🌟
その後、治療薬が使えるか調べるために、血圧と血液検査をします。
直近で健康診断や人間ドックを行ってる人はデータを持っていけばオッケーです。
わたしは通院1ヶ月前に人間ドックをしていたのですが、忘れてしましましたww
あとは、カウンセリング時に希望したコースから変更がないか確認して、終わりです。
ここまで、約40分とスピード感高すぎ…一旦、受付に戻ります。
受付で見積書をもらって帰宅
カウンセリング・頭皮撮影後は、受付で見積書一式をもらえます📋ここで、精算することもできますし、持って帰って考えることもできます。
わたしは、迷った上で一度持って帰ることにしました。
ちなみに、見積書をもらう際には、販促をかけられることはないのでご安心を❤
見積書をもらった後、iPadを渡され、アンケートを記入して待っているように言われました。
丁寧な対応で、「◎」でした😊
受付の可愛いお姉さんが最後までお見送りしてくれて、とっても気分良くカウンセリング&薄毛治療体験を終えることができました✨
ゴリラクリニックで質問したこと
カウンセリングや脱毛で質問したことをまとめます。
Q.通院ペースはどれくらい?
通院ペースは、投薬治療のみなら6ヶ月に1回、成長因子注入(メソラインヘア)をするのであれば1ヶ月に1回のケースが多いようです。
薄毛の進行具合によって治療が異なるので、一例にはなりますがご参考まで。
Q.薄毛治療の所要時間は?
投薬治療であれば受付で受け取るのみ、成長因子注入(メソラインヘア)であれば1時間程度かかります。
Q.キャンセル料や回数消化はある?
キャンセル料はかかりませんが、前日20時以降のキャンセルと当日10分以上の遅刻は1回消化となるので注意です。
Q.支払い方法は?
現金、クレジットカード、医療ローンでの分割どれも利用可能です。
ゴリラクリニックでの薄毛治療で良かったところ・うーんと思ったところ
ゴリラクリニックに行ってみて、「良かった」と感じたところと「ここは惜しい…!」と感じたことについて、体験談ベースでまとめていきます✍
「ここが良かった!」と思ったポイント
良かったと感じるポイントは数え上げたらいくつかあるのですが、特にココ!!と思う点を2つチョイスしました💡
①受付スタッフ・専門医の対応が丁寧&親切!
ゴリラクリニックで最も印象に残ってるのは、接客対応です。
接客対応の良さは他の院に比べても、ナンバーワンです
患者と話す時に、「専門用語を使わない!」「話をする際には笑ってる」などちょっとしたことにも気を配ってるように見えます。
そのため、薄毛治療初心者にはオススメなんです。
②待合室の充実度
ゴリラクリニックは、環境も最高に良いです
薄毛治療専門の病院にはいくつか通いましたが、待合室は、最新の雑誌やドリンクサービスなど、しっかり行き届いてるのはここだけでした。
さらに待合室から診察室までの廊下には有名人のサインも並んでおり、見てる間に時間が過ぎていきました。
他の院では、待ってる時間に何していいのかわからないのですが、ゴリラクリニックでは待合時間も計算されてる感がありました
「ここが惜しい…!」と思ったポイント
惜しいと思ったポイントについても書いておきます✍
①治療メニューが少ない
残念だったのが、治療メニューがもう少し多ければなあと思いました。
ゴリラクリニックの治療メニューは、投薬治療と成長因子注入しかありません。
植毛や幹細胞再生治療などの最新治療はないんです。
そのため、治療メニューの多さを重視する人にはオススメできません。
こんな感じでメリットデメリット両面ありますが、総合的に見てかなりポイントの高いクリニックだと感じました👌
その他、料金体系や評判・口コミなどが気になる人は次の記事を読んでみてくださいね💁♂️
ゴリラクリニックで薄毛治療した感想!
今回、ゴリラクリニックでAGA治療を行い、本ブログで体験談をまとめました。
実際に行ってみて、料金面、接客面での対応で群を抜いている病院と感じました❤
興味がある方、通いやすい距離にお住まい・お勤めの方は、ぜひ無料カウンセリングで相談してみてくださいね💁♂️
次の公式ページにてWeb予約は簡単に登録できますよ📱