2018年に爆発的大ヒットした『ナプラ』のN.(エヌドット)のポリッシュオイルですがしばらく使うと、蓋の方から漏れてくることをご存じですか⁉
しかし、そんなN.ポリッシュオイルにポンプをつけると液漏れが防げると聞きました😆😆
そこで今回はN.ポリッシュオイルにポンプに装着してみた時の使用感を紹介します✍
N.ポリッシュオイルを購入したものの、液漏れが気になる方はぜひ参考にしてくださいね💁♂️
N.ポリッシュオイルの液漏れはどんな感じ?
『ナプラ』の「N.(エヌドット)のポリッシュオイル」と言えば今爆発的に売れているオーガニックオイルです💡
レディース向けかと思いきや、メンズでも使えるオイルとしてウェットなヘアスタイルを作ったり、頭皮マッサージしたりする上で最適です٩( ‘ω’ )و
しかし、N.ポリッシュオイルには一つ欠点があります。それはしばらく使うと、蓋の方から漏れてくるんですよーー!
▼こんな感じ
原因は環境要因(温度、湿度、圧力、振動等)により、ボトル内の空気が膨張し、注ぎ口から中味が押し出されることらしいのですが、容器がベタついてきて、どうにかしたい人も多いはずです。特に、旅行や出張で外に行く時に、液漏れしたら…と思うと怖いですよね💦
そこで、次からN.(エヌドット)のポリッシュオイルの液漏れを防止する方法をお伝えします✍
液漏れ対策は必須だぞ!(キリッ)
N.ポリッシュオイルのオススメ液漏れ防止アイテムとは?
『ナプラ』の「N.(エヌドット)のポリッシュオイル」の液漏れを防ぐのに最適な方法、それは「ポンプを装着すること」です🌟
SNSで良いポンプを探しまくった結果、見つかったのが次の商品!
口コミを見ると、無印良品の化粧品オイルの蓋がコスパ最強とのこと!お値段は衝撃の¥190(2018年現在)でした❤
この値段で液漏れが抑えられれば、完璧や!ということで早速、装着してみると……
ただし、ここで気をつけて欲しいのがノズル(管)の長さを調整すること。透明なノズルが長すぎたので、少しカット!大体2~4cmくらいカットすればOKです。
▼カットはこんな感じ
このポンプヘッド装着した状態で1週間経過し、液漏れがなくなり、イライラがなくなりました!
N.ポリッシュオイルの液漏れ防止アイテムの使用感は?
『ナプラ』の「N.(エヌドット)のポリッシュオイル」の液漏れを防ぐMUJIポンプヘッドはうまく使えるのか不安だったのでここでは使い方もレクチャーします。
▼ポンプ1回あたりの押した時の量はこんな感じ。
メンズなら1~2回程度ポンプを押せば問題ないはず。
▼オイルつける前のヘアスタイルです。毛先がハネまくってます…
▼ポンプ2回分をつけたあとのヘアスタイルがこちら。
写真だとわかりにくいかもですが、かなりツヤがでて、髪の毛がまとまる感じがしました。…といってもベトベトして、重くなるわけでもなく、流行りの濡れ感もほどよくでます。
ここまで『ナプラ』の「N.(エヌドット)のポリッシュオイル」の液漏れを防ぐ方法を紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
N.ポリッシュオイルは環境要因(温度、湿度、圧力、振動等)により、ボトル内の空気が膨張し、注ぎ口から中味が押し出されることもあり、旅行や出張で外に行く時に、液漏れしたら大惨事です💦
液漏れで台無しにしないよう、このオイルを買われる方はぜひ対策してみてくださいね👍
\今回紹介したポンプヘッドはこちら/